TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, TABIRA Red fishes 鯛尽くし

TABIRA Red fishes 鯛尽くし

通常価格
¥30,800 JPY
販売価格
¥30,800 JPY
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

※2022年12月28日 

 

年末の整理をしていると23cmのみ在庫がございました!!

これが本当の残り1足です!お早目にどうぞ。

 

※2022年12月15日 

 ※入荷分は全て完売しました。また次回分制作に入る際はこちらでもご案内します 

 

※2022年6月22日

 ※10月4日入荷しました!今ご注文頂きますと即日発送が可能です

 


TABIRA Redfishes

(タビラ 鯛尽くし柄 )

約100年前に京都室町にて生まれた

モダンアート「HAURA」から鯛尽くしの

生地をピックアップしスニーカーとして

縫製リリースしました。

TABIRAに用いられる生地はプリントではなく

型友禅(染め)になります。

その色味の深みや、趣のある風合い、

職人達の思いを乗せてTABIRAをより

一層付加価値の高い物へと高めてくれます。

実際の染め工程の現場の写真です。

型友禅というのは、柄の色数につき

1色/1型で染めていきます。ですので

同じ赤色でも微妙に色が薄かったりすると

そのグラデーションを表現するのには

自ずと型枚数が増えていきます。

今回TABIRAで採用した鯛尽くしの生地は

型枚数だけで約20枚ほど使用しており

職人が1枚、1枚、手で染めていきます。 

 

 

足袋は、足指が広がり、地面をつかむように

行運動することが心地良く、踏ん張りなが

ら足底筋を使う事で、自然と姿勢が良くなるの

も特徴的です。

生地から全てが国内で完成されるスニーカー

はとにかく完成度が高くTABIRAをプロデュース

している側の思いは勿論それぞれの工程で

携わる、職人達の思いが詰まったスニーカーで

す。

 

1800年代末期に描かれた着物の裏地柄が

今新しいファッションとして

生まれ変わります。

 

 


  • 生地素材/ 綿100%  
  • 靴素材 ■甲材 牛革 人工皮革 ■底材 EVA 合成ゴム
  • 生産国 日本/(染め〜京都・縫製〜岡山)
  • サイズ感(一般的なスニーカーのサイズ感と同程度のサイズ感となります)

※サイズ変更をご希望の場合お届けから3日以内にご連絡下さい。

※写真の商品はサンプル品となります。販売品と仕様が少し異なりますが見た目

はほぼ同一です。

在庫ある場合無償で交換させて頂きます (サイズ以外での交換は出来かねます)

その際の送料も弊社負担とさせて頂きますので、着払いでお送りください

※プリントではなく㮈染になりますので、商品によって柄の出方が異なります。